水産加工おがよしホームページ【岩手県宮古市】

安心 安全 新鮮をモットーに

『いかぽっぽ』

といったら、おがよし

岩手県宮古市の海産物は、親潮と黒潮がぶつかり合う三陸沖という世界有数の好漁場で水揚げされます。弊社は「新鮮」「安全」「安心」をモットーとしています。

主力製品紹介

株式会社おがよしが製造するをご紹介します。

真タラフィレ

宮古産の釣り真タラを三枚におろし、ワンフローズン冷凍処理し箱詰めした商品

水タコボイル一尾真空

宮古産の水タコを使用し、塩水ボイルした後、一尾ずつ真空処理を加え、小ロット解凍を容易にした商品

冷凍さんま

コンピュータ識別した企画別のサイズを素早く丁寧に箱詰めし、急速凍結(-45℃)処理した商品

真イカポッポ煮

宮古産のするめいかを原料とし、100℃の温度でボイルした後、急速冷凍し、コンピュータ計量器にてサイズ選別した商品

真イカつぼ抜き

宮古産のするめいかを原料につぼ抜きし、IQFで急速冷凍した商品

いか下足2本カット

するめイカの下足を2本カットし、IQF凍結した商品

お店からのお知らせ

水産加工業

宮古港で水揚げされた魚を中心に出荷、加工しています。

本社1F 冷凍処理室①

本社1F 冷凍処理室②

本社1F 加工処理室①

本社1F 加工処理室②

本社2F 加工包装室

加工品としては、イベントなどでは必須の”イカの姿焼き”の『真いかポッポ』や、”たこ焼き”に便利な『ボイルたこ』など、色々製造しております。

常時取扱商品は商品一覧に掲載を致しますが、それ以外でもご興味や需要がおありでしたら、どうぞお気兼ねなくお問合せ頂けたらと思います。大口の取引、指定の加工などご希望がございましたら、お気軽にご相談下さい。

仕入れていただくお客様の繁盛のため、『より良い商品』を、 『よりリーズナブルな価格で提供』できるようスタッフ一同精一杯努力いたします。

当社の製品がお客様の期待に応えられることを心から願っております。是非一度お仕入れ頂き、当店との末永いお取引をお願い申し上げます。

会社概要

当社は設立以来、世界三大漁場・三陸沖の中心地三陸宮古湾に水揚げされた生鮮海産物の「新鮮」「安全」「安心」な魚をモットーに、鮮魚出荷・冷凍水産加工品の製造販売を行い日本伝統の食文化をご提供させて頂いております。
現在”食の時代”は世界規模で足早に変革してきております。当社は平成20年6月「株式会社 おがよし」と社名変更を期に、今後益々求められる水産食品会社としての、より高い品質管理と、食の安全を第一に考え、国内はもとより中国・韓国を中心とした海外にも良質は生鮮水産物・冷凍加工食品の提供を進めております。
当社は、三陸・岩手県・宮古市の地元を代表する企業として、皆様方のご期待に添えられるように今後も努力を惜しまず、豊かな三陸の海で獲れた水産物を皆様方の食卓に安全に届けられるように「株式会社 おがよし」は、全社員一丸となって信頼の和・安心の輪を広げ、明日に進む確かな力を養いながら邁進する所存でございます。
今後共、弊社の三陸の高鮮度な鮮魚・水産加工品のお引き立てを、是非、宜しくお願い申し上げます。

株式会社おがよし

代表取締役社長

沼里政彦

会社概要

本社
岩手県宮古市日立浜町8番23号
代表者
代表取締役社長 沼里 政彦
資本金
1,000万円
従業員
職員27名 臨時・パート外 49名
年商
約16億円(関連会社を含む)令和5年
業務内容
生鮮魚類出荷・水産加工品製造販売・冷凍冷蔵業
事業所 ①鮮魚出荷部 〒027-0001
岩手県宮古市日立浜町8番23号
TEL 0193-62-3232
FAX 0193-63-5000
②冷凍加工食品部本社工場 〒027-0001
岩手県宮古市日立浜町8番23号
TEL 0193-62-3232
FAX 0193-63-5000
田老工場(保管庫) 岩手県宮古市田老町字古田75番7号
TEL 0193-88-1166
FAX 0193-88-1167
特販部 〒027-0001
岩手県宮古市日立浜町8番23号
TEL 0193-62-3232
FAX 0193-63-5000
取扱商品
助宗タラ等7,000トン。秋刀魚3,000トン。秋鮭オス1,500トン スルメイカ800トン。冷凍水産食品他。(平成24年実績)
設備
冷凍 50トン  冷蔵庫4500トン(関連会社含む)
取引先銀行
東北銀行 宮古支店
岩手銀行 宮古支店
宮古信用金庫 本店


株式会社おがよし

〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町8番23号

電話0193-62-3232

FAX0193-62-5000